1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/08/19(月) 18:22:39.61 ID:0HmD/s800


2000: 名無し 2024/08/19(月) 18:22:39.61

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/19(月) 18:23:42.32 ID:yz51kFHZ0
1でおわってればよかった

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/19(月) 18:24:25.26 ID:qGTAJvU+0
ライダーマンみたいだよな

4: 警備員[Lv.20] 2024/08/19(月) 18:24:39.69 ID:qUWamIO30
忍者みたいなサイボーグに完全に機動力負けてた記憶ある

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/08/19(月) 18:26:17.83 ID:gAifdpCk0
1はほんとおもろい

10: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/19(月) 18:28:30.41 ID:IAQJjbjB0
20年後にはアイアンマンも同じ評価やで

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/19(月) 18:43:21.70 ID:e/gdQ76q0
ギャバン参考にしてたらしいけど他のアメコミヒーロー然りアメリカ人って何で口を出したがるんやろ
ココも隠れてる方がデザインとしてまだマシやろ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/19(月) 18:44:38.03 ID:1FGRGPTW0
>>28
口で感情を測る文化だからかな
日本人が目から感情を読むように

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/19(月) 18:58:18.30 ID:lcmgaZfH0
>>29
外人のマスク拒否と日本人のグラサン拒否ってその辺りの文化の違いらしいな

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/19(月) 19:24:29.14 ID:YkwLWh6p0
>>28
英語は発声だけやとよう解らんから
口も見ないと

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/19(月) 19:48:54.41 ID:SjdIuirv0
>>28
口も覆ってたらただのロボットにしか見えんし感情移入しにくいんじゃね

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/19(月) 18:49:35.69 ID:kIHZlhHZ0
ぱっと見コメディかと思ってたわ
やけにグロテスクなシーン多いよな

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/08/19(月) 20:25:52.28 ID:KdMHP/wt0
>>34
監督がグロと下ネタ大好き人間やからな

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/19(月) 18:50:46.09 ID:v2xrpuf10
溶液で溶けるオッサンとか本当に意味ないのに入れちゃう
監督の性癖

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/19(月) 18:51:00.67 ID:q/lojusG0
デザインの元ネタはギャバンなんだよな
デザイナーに手紙送って許可貰ったらしいわ

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/19(月) 19:27:23.13 ID:tgdQ8OeQ0
>>36
デザイナーに許可もらっても権利無いだろ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/19(月) 18:52:46.11 ID:qbwD8B5b0
ロボコップって君の名はの元ネタよな
ロボにされて自分が何者すらかわからなくなったマーフィが思い出すし
最後に「君の名前は?」って言われるオチも同じやし

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724059359/