1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:27:11.310 ID:OH1Ue6E6M
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:27:53.168 ID:MIMEhKmx0
ブルジョアジー
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:28:43.328 ID:S+hCB+Kp0
こういう楽しみもいいよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:29:49.597 ID:RzF75b3L0
掃除めんどくせえぞこれ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:30:14.591 ID:K2IVvgYG0
こういうの維持費とか手間考えた結果買わなかった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:34:33.359 ID:X5g2z0K10
>>9
まじこれ
まじこれ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:36:19.815 ID:RD04d3De0
>>9
維持費って何かかかるか?
たまに洗浄用のなにか買うくらいじゃね?
維持費って何かかかるか?
たまに洗浄用のなにか買うくらいじゃね?
13: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 19:32:29.027 ID:tVstsA4W0
安心のパナソニック
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:34:07.222 ID:6Z0G1Z8j0
友達呼んでコーヒーパーティーできるな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:35:14.434 ID:O3CdfQvD0
>>14
コヒーだけで盛り上がれないだろ
コヒーだけで盛り上がれないだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:41:58.675 ID:XB4Nly1g0
>>17
豆持ち寄ったりこだわりの淹れ方披露したり利きコーヒー大会したりしてクソ盛り上がるぞ
豆持ち寄ったりこだわりの淹れ方披露したり利きコーヒー大会したりしてクソ盛り上がるぞ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 20:16:42.703 ID:+oe+ipPN0
豆持ち寄って拘りの入れ方披露するパーティーでコーヒーメーカーは浮くだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:35:20.577 ID:BIo5I9Y+0
チノみたいに手でいれろよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:37:08.037 ID:1jY82x0X0
豆使いたいならミルとドリッパーでいいよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:37:16.958 ID:/7S/aMBh0
直ぐ飲みたくても飲めないしメンテめんどくさいし無駄に豆高いしで1週間で使わなくなっちゃったな...
めんどくさがりの自分にはもう無理だった
めんどくさがりの自分にはもう無理だった
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:38:24.155 ID:RD04d3De0
電動ミルとドリッパーがええわ
自分もデロンギ買っちゃったけどどうやっても味が好みにならん
自分もデロンギ買っちゃったけどどうやっても味が好みにならん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:44:11.190 ID:BIo5I9Y+0
>>23
デロンギはどの豆でもデロンギの味になるからね
理由はあるんだけど
デロンギはどの豆でもデロンギの味になるからね
理由はあるんだけど
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:44:57.072 ID:RD04d3De0
>>27
理由は何なの?
理由は何なの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:49:59.222 ID:BIo5I9Y+0
>>29
ミルカッターがどれぐらい豆を削るかによってコーヒーの味が決まる
削った豆の大きさはデロンギがプログラムしたものしかならないから
大体同じ味になる
あとはお湯の温度
極論家庭用のミキサーでもいいわけ
ミルカッターがどれぐらい豆を削るかによってコーヒーの味が決まる
削った豆の大きさはデロンギがプログラムしたものしかならないから
大体同じ味になる
あとはお湯の温度
極論家庭用のミキサーでもいいわけ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:52:05.819 ID:RD04d3De0
>>32
粒度は調節できるよ
どうしても細め寄りで思ったほど粗くは出来ないけども
粒度は調節できるよ
どうしても細め寄りで思ったほど粗くは出来ないけども
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 20:17:35.344 ID:BIo5I9Y+0
>>34
ダイヤルでできるけど
メーカによってその調整の幅が決まっているのね
家庭用のミキサーのほうが細かくできる
ダイヤルでできるけど
メーカによってその調整の幅が決まっているのね
家庭用のミキサーのほうが細かくできる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:43:54.278 ID:9Dhuyh+0d
デロンギ買えよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 20:00:51.847 ID:rSzf0UB50
俺はツインバードの買った
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:44:34.841 ID:2dTjy5zn0
暑い
時期を考えろ
時期を考えろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:48:09.741 ID:+YAKEOExM
>>28
冷やせばアイスコーヒーになるだろマヌケ
冷やせばアイスコーヒーになるだろマヌケ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 20:16:48.085 ID:C+MHOxJR0
ペットボトルのよりうまいんか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:28:05.830 ID:ucqeE4920
缶コーヒーでいい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:27:49.964 ID:+0Qdmor90
コンビニでよくね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:31:06.082 ID:xwttPr5kM
家に居ながらコンビニコーヒーより美味いコーヒーが飲める
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:32:09.062 ID:0YCSyFYK0
どうせインスタントコーヒーになる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 19:35:14.319 ID:FUCy27k50
美味いのは外で飲むから家はインスタントになったわ
コメントする